司会
披露宴や人前結婚式の司会・進行を担う仕事です。結婚式が多様化している今、新郎新婦のご希望通りの披露宴を作りあげるには、豊富なアイディアとサービス精神、そして常に周囲に気を配る気持ちが大切です。失敗が許されない厳しいお仕事ですが、達成感ややりがいのあるお仕事です。
ここが楽しい
- 事前の打ち合わせでは、お2人の結婚への夢や希望出会いのエピソードなどをお伺いし、コメントを作成します。披露宴本番では人生で最も幸せな日に立ち会い、新郎新婦そして列席者の皆様方の笑顔に出会えた時、司会者として大きな充実感を味わえることはうれしい限りです。
ここが大変・・・・・
- 司会者の進行で披露宴の印象がきまります。どんな時でも声のトーンと体調を整え、アクシデントにも動揺しない精神力を求められます。代わりのいない責任のある仕事ですから、責任感はもちろんのこと、体調管理も大切です。
仕事へのやりがい
- 新郎新婦から「最高の1日でした」と言われ、お客様から感謝の言葉を頂戴した時は、充実感と達成感に包まれます。一生に1度の結婚式、人生で最も幸せな日のお手伝いができる仕事は、自らも幸せな気持ちになれ、また頑張ろうととても前向きになれます。