創業60年来、自動車運送一筋。本社を置く広島県のほか、西日本に複数拠点を持ちながら、大手コンビニエンスストアへの食品配送などを担うことで、皆さまの暮らしを支えています。4つの目標「充実したプライベートを目指して(休日数増)」「ずっと笑顔でいられるように(健康管理の強化)」「誰にでもチャンスを(免許取得制度)」「感謝の気持ちを込めて(ハッピープレゼント)」を掲げ、物流を通じて社会の皆様に豊かな暮らしをお届けします。
日勤課
F.T 2019年入社
髪型を変えたり、ネイルサロンに通ったり、休日はおしゃれを楽しんでいます。
フローズン課
H.F 2007年入社
休日は山登りをしたり体をよく動かしています。
その他、野球やサッカーを観戦するのも好きです。
ドライバー(正社員)
S.T 2019年入社 日勤課
両親も物流の仕事をしていて、ドライバーの仕事をするのが夢でした。毎日が充実しています。
出勤後、アルコールチェックを行います。点呼を受け、睡眠などの健康状態や、道路状況等を確認します。
午前の便の配送チェックを行い、車両の確認。その後、商品を車両に積み込み。確認が終わると出発です。
各店舗へ配送後、センターに戻ります。各店舗から回収したトレーを降ろして、午前の作業は終了です。
昼食はセンター内の休憩室でも、車両の中でもとれます。休憩も安全輸送の確保のための大事な時間です。
午後の便の配送チェックを行い、商品を積み込み。積み込み後、確認を行って出発。配送先店舗を回ります。
洗車・給油。日報記入、健康・道路状況報告、車両確認、アルコールチェック。翌日の配送確認後、退勤です。
ドライバー(正社員)
Y.K 2019年入社 夜勤課
今ゴルフに凝っています。休日は打ちっぱなしによく行っています。100を切ることが目標です。
出勤後、アルコールチェックを行います。点呼を受け、睡眠などの健康状態や、道路状況等を確認します。
午前中の便の配送チェックを行い、運転車両の確認。商品の積み込み後、出発です。
各店舗へ配送した後、センターに戻ります。各店舗から回収したトレーを降ろし、前半の作業は終了です。
夜食をとります。各自がセンター内の休憩室や車両の中などで休憩し、後半の作業に備えます。
後半の便の配送チェックを行い、商品を積み込みます。確認を行って出発。配送先店舗を回ります。
洗車・給油。日報記入、健康・道路状況報告、車両確認、アルコールチェック。翌日の配送確認後、退勤です。