検索結果
企業名
勤務地
職 種
雇用形態
キーワード

企業名を選択

×とじる

給与を選択

×とじる

雇用形態を選択!

×とじる

【交替制】製造未経験の方多数活躍中です。モリマインドのスタッフが工場見学にご案内します。
 スマートフォン用フィルム製造スタッフ|機械操作あり
  • 給与 【時給】1,100円
    【月収例】230,000円
    ※時給×8時間×21.6日+深夜+残業20時間で算出
    ※通勤費別途支給
  • 勤務地 山形県東根市
  • 勤務時間 ●8:00~17:30
    ●18:30~4:00
    休憩:90分
    実働:8時間
  • 仕事内容 スマホ用フィルムの製造
    ・プレス機械の操作
    ・ラミネート機械の操作
    などをお願いします。未経験の方でもすぐ覚えられる作業です。
    ※やさしい作業から始めて、徐々に慣れていきましょう。
    ※検査の研修を受けて頂いてから本作業に入りますので不安はありません!

    【就業先】
    山形県東根市
    詳細はお問い合わせください!
    エリア担当が迅速に対応致します。

    【求人発行元】
    宮城県栗原市築館青野8-10
    株式会社モリマインド
詳細を見る
お仕事No.2025AUG8_86
男女問わず活躍中!経験を活かしてスキルアップしたい方に♪
自動車配線部品の製造スタッフ|組立・加工
  • 給与 【時給】1,100円 ~ 1,150円
    交通費別途支給
    【月収例】25万円以上可
    (内訳)1150円×8時間×20日+深夜分+残業分
  • 勤務地 岩手県一関市
  • 勤務時間 20:00~5:00
    ※実働8時間
    ※残業多めです
  • 仕事内容 自動車の配線用部品の製造
    ●プラスチックに銅素材のピンを埋め込む機械のオペレーター業務
    ●リール状の製品にキズや汚れがないか目視でチェックします

    ※作業はかんたんです
    ※重量物はありません
    ※未経験スタートの方ばかりなので、製造ワークはしたことがないという方でも大丈夫です!
    ※作業環境や実際の工程を見学できるから安心です!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳細を見る
お仕事No.2025AUG8_85
9最新技術に触れられる◎電子機器の組立スタッフ募集!
電子部品の組立・検査スタッフ|かんたん作業
  • 給与 【時給】1,100円 ~ 1,150円
    交通費別途支給
    【月収例】18.6万円~19.4万円
    交通費別途
  • 勤務地 岩手県一関市
  • 勤務時間 8:20~17:10
    【勤務時間】7.83h
    ※残業10時間程度
  • 仕事内容 電子機器部品の製造工程において、以下の工程のいずれかの作業をご担当いただきます。
    〇電動ドライバーやピンセットなどの専用工具を使用しての電子部品の組み立て
    〇機械に部品ををセットしてボタンを押す操作
    〇汚れやキズがないかを目視で検査
    〇不具合がないかを機械にセットして検査

    ※未経験スタートの方ばかりなので、製造ワークはしたことがないという方でも大丈夫ですよ!
    ※作業環境や実際の工程を見学できるから安心ですよ!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    こちらの職場は、電子機器や電子部品、パワーモジュール、小型カメラの開発や製造を行っています。
    入社後には研修にて必要なスキルを習得できる環境が用意されていますので、製造業が未経験の方も安心です!
詳細を見る
お仕事No.2025AUG8_72
【日勤】製造未経験の方多数活躍中です。モリマインドのスタッフが工場見学にご案内します。
製品の外観検査スタッフ|目視・拡大鏡使用あり
  • 給与 【時給】1,100円
    【月収例】217,000円
    ※時給×8時間×21.6日で算出
    ※通勤費別途支給
  • 勤務地 山形県東根市
  • 勤務時間 8:00~17:30
    休憩:90分
    実働:8時間
  • 仕事内容 製品に汚れや異物が張り付いていないか、変形していないかを検査する作業です。
    ※検査の研修を受けて頂いてから本作業に入りますので不安はありません!
    ※未経験の方も続々活躍中です。一度見学してみませんか?


    【就業先】
    山形県東根市
    詳細はお問い合わせください!
    エリア担当が迅速に対応致します。

    【求人発行元】
    宮城県栗原市築館青野8-10
    株式会社モリマインド
詳細を見る
お仕事No.2025AUG8_42