現在ドライバーは約100名!
そんなドライバーの1日をご紹介します!
- 日常点検実施
-
トラックを毎日安全、安心に運行させるためにも大変重要な点検です。
不慮の事故や故障を未然に防ぐため目つきも真剣!
- 乗務前点呼
-
点呼では、アルコール呼気検査、体調の確認、睡眠時間の確認。運行や道路状況の確認など安全に運行するための様々な情報を得るため大変重要な作業です。
最近では体温測定も実施しています。
- 出発
- トラックに乗り込みいざ出発です。
- 積み込み
-
お客様の倉庫に到着。
バースに接車して積み込みを開始します。
- 庫内の様子
- 走行中荷崩れが発生しないようパレット1枚ずつ慎重に積載していきます。
- 納品
- 納品先に到着。周囲の安全を確認して接車します。
- 重量物もラクラク
- 最新の設備で、荷役作業の時間も短縮できました!
- 納品終了
- 車庫に向けて出発。最後まで気を抜かずに安全運転で帰庫します。
- 乗務後点呼
-
配送が終了した際にも点呼を実施します。
1日の運行を終え、日報、受領書、トラックの鍵の返却を行いアルコール呼気検査を実施して業務終了です。
ドライバーさんの1日は点呼に始まり点呼に終わります。