
職種 | 企画・管理・事務 > その他(企画・管理・事務) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
入社後、3ヵ月の試用期間があります。(同条件) |
給与 |
【月給】251,000円 ~ ◆基本給、給与支給方法はご年齢とご経験を考慮して決定します。 ◆別途交通費支給(規定有) ◆賞与年2回あり(金額は会社業績、個人成績による) 【月収例】 営業所長 補佐 月収:251,000円~ (基本給204,000円+固定時間外給30時間分47,000円) 営業所長 月収:321,100円~ (基本給261,000円+管理職給60,000円) 【年収例】 営業所長 補佐 年収:352万円~ 営業所長 年収:450万円~ ※ 1年目以降、賞与× 2回を含む (金額は会社業績、個人業績による) |
特徴 |
![]() シフト勤務 ![]() フレックスタイム制あり ![]() 上場企業 ![]() マイカー通勤OK ![]() 研修・教育制度充実 ![]() 中途入社50%以上 ![]() 職場見学可 |
勤務地 | 【東部ネットワーク株式会社 習志野営業所】 ・千葉県習志野市茜浜3-2-4 ・マイカー通勤可 |
最寄駅 | ・最寄駅 :JR京葉線「新習志野駅」 |
勤務時間 | 9:00~18:00での勤務(休憩1時間、実働8時間) ※ 業務の状況により、時間外労働および早出、遅出のシフト勤務にご協力いただきます。 |
休日・休暇 |
年間休日120日(2022年度) ※ 業務の状況により休日出勤があります。(時間外労働扱い) ※ 年次有給休暇制度あり |
募集背景 | 事業拡大、他地域における新規事業所設立にともなう人材補充、体制強化に向けて、営業所長候補者(所長補佐)を募集します。 |
---|---|
仕事内容 | 輸送営業所の運営に関わる管理業務全般をお任せ致します。 輸送営業所の所長、所長の補佐として次の業務に携わって頂きます。 ◇効率的な輸送の配車管理・収支管理、向上 ◇運行管理、運転手の労働時間管理 ◇事故発生防止のための運転手に対する安全指導、教育 ◇運転手の求人、応募受付、面接、受入れ等 ◇荷主対応、新規輸送業務のための営業活動 ◇行政対応・申請事業その他 【醍醐味】 お客様(荷主)のご期待にお応えできれば、その評価や感謝を実感できる仕事です。 様々な業務を経験していくことで自分自身がスキルアップしていること、成長していることを実感できます。 【厳しさ】 お客様(荷主)のご期待にお応えするため、第一に安全、安心な業務遂行管理が求められます。 【応募資格】 ◆運行管理者(貨物) ※ 入社後の取得でも可(受験補助あります) ◆普通自動車免許 ◆基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel・Word・PowerPointの基本操作、ブラウザの操作) ◆物流会社等で運行管理の経験またはドライバーの経験をお持ちの方歓迎 ◆定年年齢を上限とする(当社定年65歳のため) 【こんな人が活躍】 ◇運転手とコミュニケーションをとって信頼を得られる方 ◇営業所運営に興味がある ◇物流業界を変革したい ◇自動車、トラックが好き そんなかたはきっといい所長さんとなれます! |
待遇・福利厚生 | ◆賞与年2回(6月・12月) └ 支給額は会社業績、個人業務成績によります。 ※ 2022年夏季賞与支給実績 入社2年目以降 基本給1.25ヵ月分 ◆交通費支給(会社規程あり) ◆年次有給休暇制度あり ◆社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備 ◆退職金制度(企業型確定拠出年金) └ 会社が掛金を毎月積み立て(拠出)し、従業員(加入者)が自ら年金資産の運用を行う制度です。 ◆総合福祉団体保険 └ 会社が毎月保険料を支払い、万が一、従業員が労働災害、私傷病、事故等により死に至った場合、 ご遺族に800~1,000万円の保険金が支給される制度です。(保険金は職種により異なります。) ◆社員持株会制度有 ◆財形貯蓄制度有 ◆制服貸与 ◆定年65歳 ◆その他 |
アピールポイント | 総合物流企業の輸送営業所での営業所運営、業務マネジメントスキルを深めたい方、発揮したい方、 輸送業務のプロフェッショナル、会社幹部マネージャー等、ステップアップできる途が当社にはあります。 定年は65歳で70歳まで再雇用として働けますので安心して長く働くことができる環境が揃っています。 現在、東部ネットワークは変革、再成長期にあります。 私たちと一緒に会社、物流業界とともに自分も変えていきたいと思っていただける方、お待ちしています。 |
選考手順 | 応募 → 履歴書送付(Eメール可) → 面接(一次・二次) → 内定 → 採用 まずはご応募くださいましたらこちらからご連絡をさせて頂きます。 面接後1週間ほどお時間を頂きます。 【履歴書送付先】 「東部ネットワーク株式会社 採用担当」 Eメール → recruit@tohbu.co.jp 郵送 → 横浜市神奈川区栄町2番地9東部ヨコハマビル ============ 東部ネットワークの採用情報はこちら https://ten.1049.cc/tp/tohbu/ ※スマホの方は↑のURLを長押しするとかんたんにコピーできます ※Google、Yahoo!で「東部ネットワーク 採用情報」検索でも、1ページ目に出てきます ============ |
面接地 | 一次面接 東部ネットワーク株式会社 本社(神奈川県横浜市神奈川区栄町2番地9) → 横浜本社にて人事担当が面接対応いたします。 ※ 遠方の場合はご自宅とインターネット会議で接続して面接を実施します。 二次面接 東部ネットワーク株式会社 習志野営業所 (千葉県習志野市茜浜3-2-4) → 営業部長が面接対応いたします。 |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
045-461-1651
■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。
お仕事No:習志野営業所長候補② 20220726
職種 | 企画・管理・事務 > その他(企画・管理・事務) |
---|---|
雇用形態 |
正社員 入社後、3ヵ月の試用期間があります。(同条件) |
給与 |
【月給】251,000円 ~ ◆基本給、給与支給方法はご年齢とご経験を考慮して決定します。 ◆別途交通費支給(規定有) ◆賞与年2回あり(金額は会社業績、個人成績による) 【月収例】 営業所長 補佐 月収:251,000円~ (基本給204,000円+固定時間外給30時間分47,000円) 営業所長 月収:321,100円~ (基本給261,000円+管理職給60,000円) 【年収例】 営業所長 補佐 年収:352万円~ 営業所長 年収:450万円~ ※ 1年目以降、賞与× 2回を含む (金額は会社業績、個人業績による) |
特徴 |
![]() シフト勤務 ![]() フレックスタイム制あり ![]() 上場企業 ![]() マイカー通勤OK ![]() 研修・教育制度充実 ![]() 中途入社50%以上 ![]() 職場見学可 |
勤務地 |
【東部ネットワーク株式会社 習志野営業所】 ・千葉県習志野市茜浜3-2-4 ・マイカー通勤可 |
最寄駅 |
・最寄駅 :JR京葉線「新習志野駅」 |
勤務時間 | 9:00~18:00での勤務(休憩1時間、実働8時間) ※ 業務の状況により、時間外労働および早出、遅出のシフト勤務にご協力いただきます。 |
休日・休暇 |
年間休日120日(2022年度) ※ 業務の状況により休日出勤があります。(時間外労働扱い) ※ 年次有給休暇制度あり |
募集情報
募集背景 | 事業拡大、他地域における新規事業所設立にともなう人材補充、体制強化に向けて、営業所長候補者(所長補佐)を募集します。 |
---|---|
仕事内容 |
輸送営業所の運営に関わる管理業務全般をお任せ致します。 輸送営業所の所長、所長の補佐として次の業務に携わって頂きます。 ◇効率的な輸送の配車管理・収支管理、向上 ◇運行管理、運転手の労働時間管理 ◇事故発生防止のための運転手に対する安全指導、教育 ◇運転手の求人、応募受付、面接、受入れ等 ◇荷主対応、新規輸送業務のための営業活動 ◇行政対応・申請事業その他 【醍醐味】 お客様(荷主)のご期待にお応えできれば、その評価や感謝を実感できる仕事です。 様々な業務を経験していくことで自分自身がスキルアップしていること、成長していることを実感できます。 【厳しさ】 お客様(荷主)のご期待にお応えするため、第一に安全、安心な業務遂行管理が求められます。 【応募資格】 ◆運行管理者(貨物) ※ 入社後の取得でも可(受験補助あります) ◆普通自動車免許 ◆基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel・Word・PowerPointの基本操作、ブラウザの操作) ◆物流会社等で運行管理の経験またはドライバーの経験をお持ちの方歓迎 ◆定年年齢を上限とする(当社定年65歳のため) 【こんな人が活躍】 ◇運転手とコミュニケーションをとって信頼を得られる方 ◇営業所運営に興味がある ◇物流業界を変革したい ◇自動車、トラックが好き そんなかたはきっといい所長さんとなれます! |
待遇・福利厚生 | ◆賞与年2回(6月・12月) └ 支給額は会社業績、個人業務成績によります。 ※ 2022年夏季賞与支給実績 入社2年目以降 基本給1.25ヵ月分 ◆交通費支給(会社規程あり) ◆年次有給休暇制度あり ◆社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備 ◆退職金制度(企業型確定拠出年金) └ 会社が掛金を毎月積み立て(拠出)し、従業員(加入者)が自ら年金資産の運用を行う制度です。 ◆総合福祉団体保険 └ 会社が毎月保険料を支払い、万が一、従業員が労働災害、私傷病、事故等により死に至った場合、 ご遺族に800~1,000万円の保険金が支給される制度です。(保険金は職種により異なります。) ◆社員持株会制度有 ◆財形貯蓄制度有 ◆制服貸与 ◆定年65歳 ◆その他 |
アピールポイント | 総合物流企業の輸送営業所での営業所運営、業務マネジメントスキルを深めたい方、発揮したい方、 輸送業務のプロフェッショナル、会社幹部マネージャー等、ステップアップできる途が当社にはあります。 定年は65歳で70歳まで再雇用として働けますので安心して長く働くことができる環境が揃っています。 現在、東部ネットワークは変革、再成長期にあります。 私たちと一緒に会社、物流業界とともに自分も変えていきたいと思っていただける方、お待ちしています。 |
選考手順 | 応募 → 履歴書送付(Eメール可) → 面接(一次・二次) → 内定 → 採用 まずはご応募くださいましたらこちらからご連絡をさせて頂きます。 面接後1週間ほどお時間を頂きます。 【履歴書送付先】 「東部ネットワーク株式会社 採用担当」 Eメール → recruit@tohbu.co.jp 郵送 → 横浜市神奈川区栄町2番地9東部ヨコハマビル ============ 東部ネットワークの採用情報はこちら https://ten.1049.cc/tp/tohbu/ ※スマホの方は↑のURLを長押しするとかんたんにコピーできます ※Google、Yahoo!で「東部ネットワーク 採用情報」検索でも、1ページ目に出てきます ============ |
面接地 | 一次面接 東部ネットワーク株式会社 本社(神奈川県横浜市神奈川区栄町2番地9) → 横浜本社にて人事担当が面接対応いたします。 ※ 遠方の場合はご自宅とインターネット会議で接続して面接を実施します。 二次面接 東部ネットワーク株式会社 習志野営業所 (千葉県習志野市茜浜3-2-4) → 営業部長が面接対応いたします。 |