サービス事務

情報更新日:2025年07月15日
職種 企画・管理・事務 > 一般事務・営業事務・秘書・受付
雇用形態 正社員
試用期間あり(3ヶ月)
試用期間中の条件:条件変更なし
給与 【年収】250万円 ~ 400万円
〈給与〉
想定年収:250万円~400万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分
インセンティブ:あり

〈補足情報〉
・給与
月給: 165,000円 ~ 280,000円

・給与補足・その他待遇
職能手当が5,000円~30,000円の範囲で支給されます(年齢、経験等を考慮します)
交通費(通勤手当)は一律10,000円が支給されます。

・待遇・福利厚生
昇給あり, 制服あり, 社会保険あり, 賞与あり, 残業手当, 家族手当


試用期間中の条件:条件変更なし
特徴
20代活躍中
20代活躍中
30代活躍中
30代活躍中
勤務地 【フィデル・グループ・ホールディングス株式会社 雇用形態:正社員】
・鹿児島県霧島市〈勤務地〉フォルクスワーゲン隼人住所:鹿児島県霧島市隼人町住吉1896-3勤務地最寄駅:JR肥薩線・きりしま線・日豊本線/隼人駅自社内勤務、客先常駐勤務転勤の可能性:なし

勤務時間 <勤務時間>
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均6時間程度

<転勤>
休日・休暇 〈休日休暇〉
休日:シフト制
年間休日:112日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇
補足情報:・休日休暇 シフト制, 有給休暇, 夏季休暇, 冬期休暇, 介護休暇, 育児休暇, 産前産後休暇, GW休暇, 慶弔休暇, 週休2日制
週休2日制(水曜日・その他週1日) 年末年始・GW休暇 夏期・有給休暇(入社6ヶ月経過後10日~最高20日) ※年間休日112日 (今年度より年間休日を107日→112日に増加しました) ・勤務曜日 日, 月, 火, 木, 金, 土
  • サービス事務
◇霧島市【サービス事務/未経験歓迎】フリーター歓迎, 未経験・初心者OK, 経験者・有資格者歓迎, 資格不問, シフト制, フルタイム歓迎, 長期歓迎, 車通勤OK
■魅力:
◎世界ブランド「フォルクスワーゲン」
車の母国ドイツで生まれた「フォルクスワーゲン」。
「走る・まがる・止まる」車の基本性能を高次元でまとめ、無駄のないシンプルなデザインで世界中に愛されています。輸入車は「このブランド・車種が欲しい」という、「既に興味をもっているお客さま」が多いため、他営業と比べると受注がしやすく未経験でもチャレンジしやすいのが特徴です。
◎勤怠システムの導入
営業時間内に業務を終わらせるという意識を定着!自分以外の勤務時間も把握できるため、業務量との兼ね合いも含めたフォローやアドバイスがしやすくなりました。通常は定時での帰宅がほとんどです。
◎わかりやすい評価制度:
手厚い評価体制で、がんばりを正当に評価しています。

■入社後研修制度:
業界未経験者多数入社・活躍しています。入社後は先輩社員の営業同行、ロープレ、メーカーの研修などを中心に知識等学んでいただきます。入社半年ほどで1人でお客様に向き合っていただきます。(一人立ちした後も、もちろんフォロー行います。)またフォルクスワーゲン隼人は、社員同士も仲が良くアットホームな社風となっております。

募集情報

募集背景 NJIR001
仕事内容 【お仕事について】
・お仕事内容
フォルクスワーゲン鹿児島ショールームに隣接した事務所で、サービス事務作業全般に従事していただきます。
具体的には、車検・点検整備に関わるお客様への請求書や、専門業者への外注依頼書、メーカーへのパーツ請求書の作成などが主な仕事内容です。
また、お客様からのお電話への対応や、車検点検の受付等の業務もあります。
お車や業界に詳しくなくても、必要な知識や仕事の進め方は一からお教えしますので、安心してご応募ください。
専門的な知識や特別な資格は必要ありません。パソコンへの入力経験があれば対応していただけるお仕事内容です。

・お仕事の特徴
フリーター歓迎, 未経験・初心者OK, 経験者・有資格者歓迎, 資格不問, シフト制, フルタイム歓迎, 長期歓迎, 車通勤OK

・お仕事の流れ
~9:30出社。清掃
9:50 ミーティング
10:00 開店 (来客対応及び事務作業)
12:30~13:30 休憩(お客様対応で前後の可能性あり)
13:30~16:30 来客対応及び事務作業
16:30~17:00 休憩
17:00~18:30 来客対応及び事務作業
18:30~19:00 閉店準備作業および閉店

・先輩からのメッセージ
協調性のある方なら、他のスタッフともすぐ打ち解けることができる職場です。
明るい笑顔で、一緒に事務所を盛り上げていきましょう!

【応募資格】
■必須要件:
・学歴:高卒以上

・フリーター歓迎, 未経験・初心者OK, 経験者・資格不問
待遇・福利厚生 福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、退職金制度、家族手当
補足情報:<各手当・制度補足> 通勤手当:一定額支給(月10,000円まで) 家族手当:配偶者5,000円、子供2,000円/人 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※勤続2年以上 車両手当:10000円×36カ月 (自社取扱の新車購入者に限る) <定年> 60歳 65歳までの再雇用有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし
<その他補足> ■手当/家族手当・販売手当・資格手当 ■海外研修制度 ■自家用車購入優遇制度有 ■退職金制度(勤続2年以上) ※試用期間6ヶ月/条件変更無 ※定年後も条件によっては65歳まで勤務可能(60歳以降は1年毎に更新)

※オフィス(事業所内)は禁煙
選考手順 書類選考→面接1回→内定→入社

<補足情報>
※面接はオンラインでも可能です

有料職業紹介事業
許可番号:09-ユ-300321

サービス事務

正社員
情報更新日:2025年07月15日
サービス事務
職種 企画・管理・事務 > 一般事務・営業事務・秘書・受付
雇用形態 正社員
試用期間あり(3ヶ月)
試用期間中の条件:条件変更なし
給与 【年収】250万円 ~ 400万円
〈給与〉
想定年収:250万円~400万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分
インセンティブ:あり

〈補足情報〉
・給与
月給: 165,000円 ~ 280,000円

・給与補足・その他待遇
職能手当が5,000円~30,000円の範囲で支給されます(年齢、経験等を考慮します)
交通費(通勤手当)は一律10,000円が支給されます。

・待遇・福利厚生
昇給あり, 制服あり, 社会保険あり, 賞与あり, 残業手当, 家族手当


試用期間中の条件:条件変更なし
特徴
20代活躍中
20代活躍中
30代活躍中
30代活躍中
勤務地 【フィデル・グループ・ホールディングス株式会社 雇用形態:正社員】
・鹿児島県霧島市〈勤務地〉フォルクスワーゲン隼人住所:鹿児島県霧島市隼人町住吉1896-3勤務地最寄駅:JR肥薩線・きりしま線・日豊本線/隼人駅自社内勤務、客先常駐勤務転勤の可能性:なし

勤務時間 <勤務時間>
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均6時間程度

<転勤>
休日・休暇 〈休日休暇〉
休日:シフト制
年間休日:112日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇
補足情報:・休日休暇 シフト制, 有給休暇, 夏季休暇, 冬期休暇, 介護休暇, 育児休暇, 産前産後休暇, GW休暇, 慶弔休暇, 週休2日制
週休2日制(水曜日・その他週1日) 年末年始・GW休暇 夏期・有給休暇(入社6ヶ月経過後10日~最高20日) ※年間休日112日 (今年度より年間休日を107日→112日に増加しました) ・勤務曜日 日, 月, 火, 木, 金, 土
◇霧島市【サービス事務/未経験歓迎】フリーター歓迎, 未経験・初心者OK, 経験者・有資格者歓迎, 資格不問, シフト制, フルタイム歓迎, 長期歓迎, 車通勤OK
■魅力:
◎世界ブランド「フォルクスワーゲン」
車の母国ドイツで生まれた「フォルクスワーゲン」。
「走る・まがる・止まる」車の基本性能を高次元でまとめ、無駄のないシンプルなデザインで世界中に愛されています。輸入車は「このブランド・車種が欲しい」という、「既に興味をもっているお客さま」が多いため、他営業と比べると受注がしやすく未経験でもチャレンジしやすいのが特徴です。
◎勤怠システムの導入
営業時間内に業務を終わらせるという意識を定着!自分以外の勤務時間も把握できるため、業務量との兼ね合いも含めたフォローやアドバイスがしやすくなりました。通常は定時での帰宅がほとんどです。
◎わかりやすい評価制度:
手厚い評価体制で、がんばりを正当に評価しています。

■入社後研修制度:
業界未経験者多数入社・活躍しています。入社後は先輩社員の営業同行、ロープレ、メーカーの研修などを中心に知識等学んでいただきます。入社半年ほどで1人でお客様に向き合っていただきます。(一人立ちした後も、もちろんフォロー行います。)またフォルクスワーゲン隼人は、社員同士も仲が良くアットホームな社風となっております。
募集背景 NJIR001
仕事内容 【お仕事について】
・お仕事内容
フォルクスワーゲン鹿児島ショールームに隣接した事務所で、サービス事務作業全般に従事していただきます。
具体的には、車検・点検整備に関わるお客様への請求書や、専門業者への外注依頼書、メーカーへのパーツ請求書の作成などが主な仕事内容です。
また、お客様からのお電話への対応や、車検点検の受付等の業務もあります。
お車や業界に詳しくなくても、必要な知識や仕事の進め方は一からお教えしますので、安心してご応募ください。
専門的な知識や特別な資格は必要ありません。パソコンへの入力経験があれば対応していただけるお仕事内容です。

・お仕事の特徴
フリーター歓迎, 未経験・初心者OK, 経験者・有資格者歓迎, 資格不問, シフト制, フルタイム歓迎, 長期歓迎, 車通勤OK

・お仕事の流れ
~9:30出社。清掃
9:50 ミーティング
10:00 開店 (来客対応及び事務作業)
12:30~13:30 休憩(お客様対応で前後の可能性あり)
13:30~16:30 来客対応及び事務作業
16:30~17:00 休憩
17:00~18:30 来客対応及び事務作業
18:30~19:00 閉店準備作業および閉店

・先輩からのメッセージ
協調性のある方なら、他のスタッフともすぐ打ち解けることができる職場です。
明るい笑顔で、一緒に事務所を盛り上げていきましょう!

【応募資格】
■必須要件:
・学歴:高卒以上

・フリーター歓迎, 未経験・初心者OK, 経験者・資格不問
待遇・福利厚生 福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、退職金制度、家族手当
補足情報:<各手当・制度補足> 通勤手当:一定額支給(月10,000円まで) 家族手当:配偶者5,000円、子供2,000円/人 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※勤続2年以上 車両手当:10000円×36カ月 (自社取扱の新車購入者に限る) <定年> 60歳 65歳までの再雇用有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし
<その他補足> ■手当/家族手当・販売手当・資格手当 ■海外研修制度 ■自家用車購入優遇制度有 ■退職金制度(勤続2年以上) ※試用期間6ヶ月/条件変更無 ※定年後も条件によっては65歳まで勤務可能(60歳以降は1年毎に更新)

※オフィス(事業所内)は禁煙
選考手順 書類選考→面接1回→内定→入社

<補足情報>
※面接はオンラインでも可能です

有料職業紹介事業
許可番号:09-ユ-300321
お仕事No.Q187966

電話で応募する

×とじる

■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。

070-9240-1038

■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。

お仕事No:Q187966