お茶のブレンドと梱包作業

正社員
情報更新日:2023年03月17日
お茶のブレンドと梱包作業
向上心
積極性
責任感
職種 物流・配送・軽作業 > 仕分け・梱包・ピッキング
雇用形態 正社員
給与 【年俸】2,292,000円 ~

・日勤専属
・土日休み
・安心の正社員雇用

月給186,000円~+残業代

※年齢や経験・能力を考慮いたします。
※上記基本給に加え、残業手当(1分単位)
特徴
未経験者歓迎
未経験者歓迎
育児・介護休暇あり
育児・介護休暇あり
女性が活躍
女性が活躍
土日祝日休み
土日祝日休み
転勤なし
転勤なし
長期休暇あり
長期休暇あり
フリーター歓迎
フリーター歓迎
マイカー通勤OK
マイカー通勤OK
研修・教育制度充実
研修・教育制度充実
中途入社50%以上
中途入社50%以上
職場見学可
職場見学可
第2新卒歓迎
第2新卒歓迎
勤務地 【知覧工場】
・鹿児島県南九州市知覧町永里4000-3

勤務時間 8:30~17:30
※休憩60分
※残業時間はほとんどありませんが、発生した場合は
 1分単位で残業代支給いたします
休日・休暇 土日祝(会社カレンダーにより、土・祝日出勤日あり)
年間休日105日
年末年始、有給休暇、慶弔
日勤専属!土日祝休み!茶葉加工工場で茶葉の配合の補助や集荷前の軽作業!工場内は清潔で快適!入社祝い金&引越補助金各10万円!20代~シニア層まで活躍中!

お茶のブレンドと梱包作業

入社後は、先輩からOJTでお仕事を覚えていただきます!

お茶のブレンドと梱包作業

和やかな雰囲気ですので、わからないこともすぐに聞ける環境です!

お茶のブレンドと梱包作業

職場見学だけでも大歓迎!年齢や社歴に関係なく、どなたでも活躍できる環境です。
仕事内容 茶葉を製造する工場でのお仕事です。
主にお茶工場へ送るための茶葉、ティーパック、
昆布茶などの粉末のお茶をつくっています。

【具体的なお仕事は・・】
2つの職場があり希望や適性によって
配属先は決まります。
見学時に希望なども承りますので、
お気軽にご相談ください。

【茶葉づくり】
機械に茶葉を投入する仕事です。
・数種類の茶葉をマニュアルに沿って準備
・準備した茶葉を機械にセット
・機械が自動で配合
・出来上がった茶葉の簡単な確認

【茶葉の梱包】
主に出荷前の軽作業です。
・茶葉の袋詰め
・梱包作業用の機械の操作
・昆布茶など粉末茶の包装
・出荷前製品の検品
・梱包作業(箱などへ詰める作業)

入社後は簡単な作業や工程の研修からスタート。
先輩とも気軽に話せる環境で、安心してスキルアップ!
未経験者歓迎!20代、30代、40代~シニア層まで活躍中!

~キャリアパスは多様~
各工程のプロとしてリーダー・ライン長になったり
他部門への挑戦も可能です。


【こんな人が活躍】
◎プライベートの充実を大切にされたい方
◎ライフワークバランスを図りたい方
活躍中です!
・土日祝休みは年間休日が多め
・目先だけでなく、長いスパンで休みの予定が
立てられる
・資格の勉強にもバッチリ
→セミナーや試験日などの日程に合わせやすい
・冠婚葬祭などの大切な日に参加しやすい

メリットを生かして、ライフワークバランスを
充実させましょう。
待遇・福利厚生 昇給年1回(7月)
交通費は全額実費支給(公共交通機関の場合は月2万円まで)
入社祝金10万円/入社3ヵ月後支給
※3ヵ月間無遅刻無欠勤の場合
引越補助金10万円/規定あり
※遠方から(100Km以上)引越しが必要な場合は補助金として10万円を支給
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
役職手当
制服貸与
育児・介護・看護休暇
リロクラブ/飲食店、映画、レジャー、ジム等
社内懇親会/(BBQ、忘年会、食事会など)
インフルエンザ予防接種
結婚祝金、出産祝金
再雇用あり(65歳まで)
試用期間3ヶ月/同条件
マイカー通勤可
アピールポイント 【安定の大手企業で働くメリット】
・地元に根付きながら厚待遇
・空調完備の働きやすい職場
・研修期間がしっかりと設けられているので
安心して業務に取り組めまる。
また研修後も常に質問できるので安心
・業務量にムラがなく長期で働くことが可能
・年末年始など長期休暇もあります
・残業代は全額支給

などなど充実した福利厚生をご用意して
ご応募お待ちしております。
選考手順 <選考の流れ>
1、リモート面接
 お電話、もしくはWEBにて面接を行っております
※コロナウイルス感染拡大の影響により一次はリモート対応でお願いいたします

2、配属工場で面接(最終面接)
※工場の見学もしていただけます

3、採用内定
※ご入社日は相談に応じます
※即日や現職の引継ぎに時間がかかる場合もお気軽にご相談ください
面接地 鹿児島県南九州市知覧町永里4000-3

電話で応募する

×とじる

■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。

06-6453-3203

■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。

お仕事No:知覧加工-1-0307