gtag('config', 'AW-11457722928');
職種 | 企画・管理・事務 > 一般事務・営業事務 |
---|---|
雇用形態 |
契約社員
雇用期間の定め あり 6か月更新 契約更新の可能性 あり(条件あり) 契約更新上限 なし 契約の更新は、契約の都度、次の事項に基づき総合的に判断する ・会社 ・プロジェクトの経営状況 ・従事している業務の進捗状況 ・労働者の勤務成績、態度 ・労働者の能力 ・更新後見込まれる業務量 試用期間 あり 1ヶ月 労働条件同条件 定年制 なし 正社員登用制度 あり(実績あり) |
給与 |
【月給】20万円 ~ 235,000円 通勤手当 ※会社規定による 昇給 なし ※契約期間中の昇給無し 賞与 なし ◆最低賃金額の改定により記載の賃金額が改定後の最低賃金額を下回る場合、改定後の最低賃金額を適用するものとする |
特徴 |
![]() 土日祝日休み ![]() 転勤なし ![]() 社員登用あり ![]() 交通費支給 ![]() 駅近5分以内 ![]() 障がい者採用 |
勤務地 | 【アクセンチュア CF-HR-ER】 ・福岡県福岡市博多区綱場町2-1 博多FDビジネスセンター8階 ・最寄駅:福岡市営地下鉄 箱崎線 呉服町駅 徒歩2分/ 箱崎線・空港線 中洲川端駅 徒歩3分 受動喫煙対策 あり 敷地内禁煙 ※ジョブコーチ支援の受け入れ 配慮可 車いす対応 不可 ※在宅勤務の併用可能(入社後OJT期間中は基本出社/会社の要請に応じて出社頻度は変動します) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分 12時~13時) 就業日 月・火・水・木・金 時間外労働 あり 1時間程度/月 ※就業時間の短縮 週30時間以上で相談可(将来的に週40時間を目指していただきます) 通院の為の遅刻・早退・休み 配慮可(通院のための休暇制度がございます。) |
休日・休暇 |
土・日・祝 完全週休二日制 年次有給休暇 6カ月以上経過した場合法定通り 年末年始 |
仕事内容 | 業務事務サポート ※管理部門から依頼された業務を担当します。 おもにExcel, Word, PowerPointなどOfficeソフトを使用した事務業務の中から、個人の能力に合わせて担当業務を検討します。 <業務例> ●一般事務 専用システムへのデータ入力、メール配信、インターネットを利用したリサーチ/データ収集、データ分析、レポート作成(Excel, PowerPoint)、軽作業等 ●リーダー業務 チームの作業内容の分配、進捗管理、メンバーの育成、サポート ※電話対応なし ※ご自身の障がい特性、強み、キャリア志向などを鑑み、詳しい業務内容は個別差配いたします。 ※将来的に個人の能力、志向性を鑑みてリーダー業務にチャレンジいただく可能性もあります 【応募資格】必須 ・高卒以上 ・PCの基本操作(メール、Excel、Word、PowerPoint)ができる方 ・報連相をしっかりと行いながら業務遂行できる方 |
---|---|
待遇・福利厚生 | 保険等:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 退職金制度 なし 社宅又は寮 なし 制服 なし |
選考手順 | ★オンライン説明会開催 日時:2025-03-14(金)15:30 - 16:30 ※月1回で実施予定 ▼参加申し込みについて 以下URLよりお申込みください。 https://kaien-mlg.doorkeeper.jp/events/181960 ※申し込み締切 3月14日 13:30 まで <選考スケジュール> 1.7月入社 会社説明会:3/14(金) 応募書類提出締切:1回目は3/21(金)、2回目は4/4(金) 2.8月入社 会社説明会:4/16(水) 応募書類提出締切:5/12(月) ※上記選考スケジュールは変更になる場合があります。 選考方法:書類選考 → 一次面接(オンライン)→ 実習(オンライン・3日間)→ 二次面接(オンライン) 必要書類:紹介状(県事業)・履歴書(写真貼付、メールアドレス記載)・職務経歴書 ・事前確認アンケート(指定書式あり)・障がい者手帳の写し(職場での配慮を検討するため、可能であれば) ※応募時は、業務遂行上の配慮等の確認のため、必要な配慮事項等を可能な範囲で応募書類にご記入ください ※書類選考は各月の応募締め切り日以降から開始となります ※選考前の職場見学 不可 ・入社前の実習 不可 選考結果の通知:各月の応募締め切り日から5営業日以内 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 問い合わせ先:【福岡県障がい者雇用開拓事業】 株式会社綜合キャリアトラスト TEL:092-733-3925 FAX:092-733-3926 E-mail: koyoukaitaku@socat.jp 応募・お問い合わせに関しては全て事務局にてお受けいたします。 求人元への直接のお問い合わせは、お控え頂きますようおねがいいたします。 |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
092-733-3925
■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。
お仕事No:22091507
職種 | 企画・管理・事務 > 一般事務・営業事務 |
---|---|
雇用形態 |
契約社員 雇用期間の定め あり 6か月更新 契約更新の可能性 あり(条件あり) 契約更新上限 なし 契約の更新は、契約の都度、次の事項に基づき総合的に判断する ・会社 ・プロジェクトの経営状況 ・従事している業務の進捗状況 ・労働者の勤務成績、態度 ・労働者の能力 ・更新後見込まれる業務量 試用期間 あり 1ヶ月 労働条件同条件 定年制 なし 正社員登用制度 あり(実績あり) |
給与 |
【月給】20万円 ~ 235,000円 通勤手当 ※会社規定による 昇給 なし ※契約期間中の昇給無し 賞与 なし ◆最低賃金額の改定により記載の賃金額が改定後の最低賃金額を下回る場合、改定後の最低賃金額を適用するものとする |
特徴 |
![]() 土日祝日休み ![]() 転勤なし ![]() 社員登用あり ![]() 交通費支給 ![]() 駅近5分以内 ![]() 障がい者採用 |
勤務地 |
【アクセンチュア CF-HR-ER】 ・福岡県福岡市博多区綱場町2-1 博多FDビジネスセンター8階 ・最寄駅:福岡市営地下鉄 箱崎線 呉服町駅 徒歩2分/ 箱崎線・空港線 中洲川端駅 徒歩3分 受動喫煙対策 あり 敷地内禁煙 ※ジョブコーチ支援の受け入れ 配慮可 車いす対応 不可 ※在宅勤務の併用可能(入社後OJT期間中は基本出社/会社の要請に応じて出社頻度は変動します) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分 12時~13時) 就業日 月・火・水・木・金 時間外労働 あり 1時間程度/月 ※就業時間の短縮 週30時間以上で相談可(将来的に週40時間を目指していただきます) 通院の為の遅刻・早退・休み 配慮可(通院のための休暇制度がございます。) |
休日・休暇 |
土・日・祝 完全週休二日制 年次有給休暇 6カ月以上経過した場合法定通り 年末年始 |
募集情報
仕事内容 |
業務事務サポート ※管理部門から依頼された業務を担当します。 おもにExcel, Word, PowerPointなどOfficeソフトを使用した事務業務の中から、個人の能力に合わせて担当業務を検討します。 <業務例> ●一般事務 専用システムへのデータ入力、メール配信、インターネットを利用したリサーチ/データ収集、データ分析、レポート作成(Excel, PowerPoint)、軽作業等 ●リーダー業務 チームの作業内容の分配、進捗管理、メンバーの育成、サポート ※電話対応なし ※ご自身の障がい特性、強み、キャリア志向などを鑑み、詳しい業務内容は個別差配いたします。 ※将来的に個人の能力、志向性を鑑みてリーダー業務にチャレンジいただく可能性もあります 【応募資格】必須 ・高卒以上 ・PCの基本操作(メール、Excel、Word、PowerPoint)ができる方 ・報連相をしっかりと行いながら業務遂行できる方 |
---|---|
待遇・福利厚生 | 保険等:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 退職金制度 なし 社宅又は寮 なし 制服 なし |
選考手順 | ★オンライン説明会開催 日時:2025-03-14(金)15:30 - 16:30 ※月1回で実施予定 ▼参加申し込みについて 以下URLよりお申込みください。 https://kaien-mlg.doorkeeper.jp/events/181960 ※申し込み締切 3月14日 13:30 まで <選考スケジュール> 1.7月入社 会社説明会:3/14(金) 応募書類提出締切:1回目は3/21(金)、2回目は4/4(金) 2.8月入社 会社説明会:4/16(水) 応募書類提出締切:5/12(月) ※上記選考スケジュールは変更になる場合があります。 選考方法:書類選考 → 一次面接(オンライン)→ 実習(オンライン・3日間)→ 二次面接(オンライン) 必要書類:紹介状(県事業)・履歴書(写真貼付、メールアドレス記載)・職務経歴書 ・事前確認アンケート(指定書式あり)・障がい者手帳の写し(職場での配慮を検討するため、可能であれば) ※応募時は、業務遂行上の配慮等の確認のため、必要な配慮事項等を可能な範囲で応募書類にご記入ください ※書類選考は各月の応募締め切り日以降から開始となります ※選考前の職場見学 不可 ・入社前の実習 不可 選考結果の通知:各月の応募締め切り日から5営業日以内 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 問い合わせ先:【福岡県障がい者雇用開拓事業】 株式会社綜合キャリアトラスト TEL:092-733-3925 FAX:092-733-3926 E-mail: koyoukaitaku@socat.jp 応募・お問い合わせに関しては全て事務局にてお受けいたします。 求人元への直接のお問い合わせは、お控え頂きますようおねがいいたします。 |