検索結果
勤務地を選択
×とじる
企業名を選択
×とじる
給与を選択
×とじる
特徴を選択
×とじる
雇用形態を選択!
×とじる
週3勤務OK (曜日 応相談) 土日祝日も勤務可能な方優遇

- 職種 仕分け・梱包・ピッキング
-
給与
【時給】1,050円 ~ 1,400円
【給与】
●時給1,050円
休日手当(日祝 + 100円 up)
深夜手当 125% up
60歳以上は時給1000円になります
【月収例】時給1,050円 × 1日8h × 25日出勤 = 210,000円
(休日手当 深夜手当 別途) - 勤務地 山梨県甲府市
-
勤務時間
18時から27時(深夜3時)
残業あり
休憩1.25時間 -
仕事内容
━─━─━─━─━─━─━─━─━
冷凍食材 積込
━─━─━─━─━─━─━─━─━
◎初心者でも丁寧にお教えします
☆週3勤務OK!(曜日 応相談)
☆土日祝日も勤務可能な方優遇!
あなたも「中部食品」で、
豊かな生活を手に入れませんか!
週3勤務OK! 土日祝日も勤務可能な方優遇

- 職種 仕分け・梱包・ピッキング
-
給与
【時給】1,050円 ~ 1,400円
【給与】
●時給1,050円
別途 休日手当(日祝 + 100円 up)
別途 残業手当125%
60歳以上は時給1000円になります
【月収例】時給1,050円 × 1日5h × 25日出勤 = 131,250円
(休日手当・残業手当 別途) - 勤務地 山梨県甲府市
-
勤務時間
18:00から23:00
残業あり
-
仕事内容
倉庫での積込準備と積込です
━─━─━─━─━─━─━─━─━
某テイクアウト弁当チェーン店の包装資材と食材を積み込みして貰います
━─━─━─━─━─━─━─━─━
体力に自身の有る方、仕事がてら筋トレが出来ます!
◎初心者でも丁寧にお教えします
☆土日祝日も勤務可能な方優遇!
あなたも「中部食品」で、
豊かな生活を手に入れませんか!
コンビニセンターで商品をピッキングします。その後、棚に商品を補充します

- 職種 軽作業
-
給与
【時給】1,050円 ~ 1,200円
【給与】
●時給1,050円
●休日手当(日祝+100円)
☆フォークリフト資格お持ちの方は優遇(+50円/時)
60歳以上は時給1000円になります - 勤務地 山梨県甲府市
-
勤務時間
12:00 ~ 16:00(15分休憩)
※時間相談可
☆Wワーク希望の方歓迎 -
仕事内容
■倉庫でのピッキング、商品補充作業
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
飲料やラーメンなどの商品をピッキングする
作業です。
商品は箱単位で取り扱います。
簡単な作業です。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
┌★ ここがポイント!
└─────────────────
◎誰でもやりやすい簡単ワーク
あなたも「中部食品」で、
豊かな生活を手に入れませんか!
4tトラックでコンビニへルート配送を行います。12時から勤務になりますので午前中は有効活用できます♪♪ 20~40代男性スタッフ活躍中♪

- 職種 ドライバー・配達・配送
-
給与
【月給】30万円 ~ 33万円
★祝日手当あり
★特便手当
★配送割増手当
【年収例】 - 勤務地 山梨県甲府市
-
勤務時間
12:00~21:00(休憩1時間)
コースによって多少の前後があります -
仕事内容
■大手コンビニへ商品をお届けするルートドライバーのお仕事■
中型免許をお持ちであれば、ドライバー経験なくともOK!デス
コンビニに並ぶ食品類、お菓子、日用品などから
お酒やドリンク、カップ麺などをお店に配達しています。
山梨県内のみの配送です!
安全運転でコンビニの店舗まで配送し、センターに戻ります。
━─━─━─━─━─━─━─━─━
《1日の流れは?》
▼出勤後、連絡事項の確認
▼ドライバー仲間と天気の話などしながら社用車の点検をします
▼配達する商品の確認や仕分けをして商品を積み込み、出発☆
▼店舗に到着したら商品をトラックから下ろし、空きコ…
【未経験歓迎】中型免許さえあればOK!長距離運転はありません◎朝は早いけど午後からの自由時間はたっぷり♪仕事量が安定しているからこそ収入も安定!男性はもちろん、女性ドライバーも活躍しています☆

- 職種 ドライバー・配達・配送
-
給与
【月給】26万円 ~
- 勤務地 山梨県甲府市
-
勤務時間
04:00~12:30(休憩60分)
※残業応相談 -
仕事内容
<4tトラック運転手>
甲府市国母にある中部食品のチルドセンター
から山梨県内のスーパーやドラッグストアへ
食品を配送していただくお仕事です。
扱うのはヨーグルトや牛乳などのチルド製品
や魚・麺類、豆腐などの生鮮食品がメインで
1日10件程度。
コンビニ配送と違って、配送先が少ないので
体への負担は少ないです。
入社後は、OJT研修を実施。
まずはコンテナや台車の扱い方、トラックの
点検方法、配送手順、作業のコツやルートの
案内まで、イチから丁寧にお教えします。
配送助手として先輩社員と一緒に実際の業務
を行いながら、日々の業務の流れを習得して
…
