-
STEP01
今日も元気に出勤です!バスが営業所に帰ってきました。まずは座席のゴミを集めます。
-
STEP02
次は床の拭き掃除です。
ゴミはほかに落ちていないかな? -
STEP03
拭き掃除の後はモップ掛けを行います。これでキレイになりました。
-
STEP04
これから利用されるお客様も快適に乗車していただけますね。次のバスが来るまでは待機です。夕方お仕事終了!買い物して帰ろうかな♪
-
STEP01
今日は天気がいいので気持ちよく仕事ができそうです♪
さっそく、ビルの外回りの掃き掃除から行っていきます。 -
STEP02
給湯室やトイレなどの清掃もあります。水回りには専用のクロスやスポンジを使います。ゴム手袋を履くので手荒れの心配もなし♪
-
STEP03
エレベーターホールの床の清掃です。使いやすい最新の機材で清掃します。ビル利用者の方へ「おはようございます。」と元気に挨拶!
-
STEP04
大きな会議室などはチームで清掃します。お昼、お仕事終了!今日は友達とランチです♪
-
- 巡回警備【施設外】
- 構内の巡回警備を行います。施設の安全を守るため、周囲に目を配りながら異常の有無を確認します。広い施設では、セグウェイで巡回警備を行っている場所もあります!
-
- 車両誘導
- 元気に笑顔であいさつします。守衛所では施設利用者様の車両を安全に誘導します。
-
- 巡回警備【施設内】
- 通常は徒歩による巡回警備がメインです。「A通路、異常ありません!」無線機などを使って他の警備員と連絡を取り合います。
-
- 窓口受付
- 建物全体の受付窓口業務を行います。「お疲れ様です。どちらにご用でしょうか?」お客様が迷ってしまわないよう丁寧にご案内します。
-
- 機械警備出動員
- 機械警備による防犯対応を行っています。センサーが異常を感知した時は管制センターに通報が入ります。通報を受けたらただちに現場へ出動します。
-
- 設備員
- ビルの設備保守管理を行っています。施設内を定期的に巡回し、設備機器に異常が無いか確認します。
-
- マンション管理人
- マンション管理のお仕事を行っています。住人の方が安心して気持ち良く暮らしていただけるよう、巡回による異常確認や清掃作業などを行います。
-
- 技術員
- 機械警備機器や、防犯カメラの取付作業などを行っています。お客様の生命や財産を守るために、センサーや送信機などを取り付けます。